宮崎の城下町日南へ!(旨い焼酎を求めて!)

お世話になっております。
昨日は所用があり、日南へ。
少しぶらっとし(苔研究所が面白かったですよ!)、小玉醸造さんにご挨拶に。写真は一枚も取っておらず申し訳ございません・・・
そこで、今回限定発売される”限定宮の露”の試飲をいただきました。ありがとうございます。
今回の、限定宮の露では、醪を長期熟成(なんと醪の状態で46日間!!通常は10日程度で蒸留)
その影響か、蔵に行ったときに香る、もろみの甘い香りや、あたためたリンゴのような香りが!!
早速夜試飲しましたが、お湯割りもロックも水割りも、どんな飲み方をしても角が立たず、美味しく飲める焼酎でした。
正統派の焼酎の中に、どこか新しさを感じる、、鹿児島のお蔵さんのお言葉を借りるとしたら、ニュークラシック?とでもいうのでしょうか!?
ただ、数が少なく、現在ほとんどが予約で埋まっております。店頭に出す分もありますので、気になる方はお早めに!!


この記事へのコメントはありません。